緊急情報通知欄

緊急情報

 現在、緊急情報はありません。

2018年6月21日

松高SSHこれまでの活動


松高SSHこれまでの活動                   

松阪高校のSSHは探究領域と表現領域で構成されています。

~発展探究(探究領域)~

○4月5・6日 
    三重大学の先生にお越しいただき、10個の班が自分たちのやりたい研究について
    協力を依頼しました。


 

○授業の様子
   初回の授業では、グループを作り、何について研究するかを考えました。


 

 また、地元の三重化学(株)の木下様にお越しいただき、保冷剤の実験や熱さまシート
    の保冷性について講義してもらいました。


 
  5月末から6月初めには、研究計画書を作成しました。
  提出期限前日の情報室の様子です。


 

研究計画書をもとに6月11・13日に「研究テーマ発表会」を行いました。

 

 

    ○三重大学との連携

 生物資源学部 生物圏生命科学科 苅田先生の研究室を訪問し、研究に必要な知識と
    実験方法等を学ばせていただきました。


 
  三重大学と福井大学が連携した「科学研究プロジェクト」に参加し、電気回路や光の性質
  といった内容を実験しながら学ばせていただきました。


 
工学部 建築学科 花里先生の研究室を訪問し、地震と建築についての講義を受けた後、建築学科の実験施設を見学させていただきました。


 

~基礎探究(探究領域)~ 
1年生の初回の授業ではオリエンテーションを行い、全国の発表会の様子や松高での去年の取り組みを参考に、今後の3年間どのように自分たちが取り組んでいくのか説明をうけました。




グループに分かれ、自己紹介や今まで行ってきた自由研究などについて話しました。

 基礎探究では数学・社会・理科の3分野で、探究の基礎を学んでいます。














~発展探究(表現領域)~
2年生の表現領域では、英語で表現する力を身につけます。
6月16日には2年生全員でGTEC(ベネッセコーポレーション実施の英語4技能検定)を受験しました。








 


 
























~基礎探究(表現領域)~
1年生の表現領域では、日本語で表現する力を身につけます。