緊急情報通知欄

緊急情報

 現在、緊急情報はありません。

2015年8月31日

松阪高校高校生活入門講座を開催しました。

平成27年度松阪高校高校生活入門講座を開催しました。
概要はこちらのページです。

2015年8月25日

理数科課題研究(櫛田川の水環境)を行いました。

平成27年7月24日(木)、8月7日(金)
 理数科2年生の9名が課題研究(櫛田川の水環境)を行いました。名古屋大学情報文化学部の杉谷健一郎教授(松阪高校卒業生)の指導をうけ、1日目は、松阪市内の櫛田川の上・中流4か所でpH等の測定や水試料の採取を行いました。2日目は、名古屋大学で試料の分析を行いました。

櫛田川上流、蓮ダム付近での調査
 
 
名古屋大学での試料分析

医学部体験を実施しました。

平成27年7月9日(木)、7月27日(月)、7月31日(金)、8月3日(月)
 理数科2、3年生の12名が「医学部体験」に参加しました。三重大学医学部の教官に、本校におこしいただき、事前学習をした上で、会場を三重大学医学部に移し、骨学実習を行いました。三重大学では、骨学の知識を生かしたプレゼンテーションを作成し、知識とその学習方法を深めることができました。
 松阪高校での事前学習


三重大学医学部での実習
TA(補助教員)の医学部生からも指導を受けました。

理数科京都研修を行いました。

平成27年7月21日(火)~22日(水)
 理数科の1、2年生が京都大学の工学部、農学部、化学研究所等の研究室等を訪問し、研修を受けました。翌日は、京都市内の企業や企業資料館等を見学しました。この活動を通じて大学進学や将来の生き方について考えました。
 研修の様子は、京都大学化学研究所と松下資料館のホームページにも掲載されました。

京都大学科学研究所のホームページはこちら

松下資料館のホームページはこちら

京都大学時計台前

京都大学工学部での研修

 
 GSユアサ株式会社での研修
 

 

理数科の生徒を対象にプレゼンテーション研修会がありました。

平成27年7月18日(土)
 課題研究や修学旅行の成果発表など、人前で話す機会に役立つよう、プレゼンテーション研修会を行いました。1年生は「初めてのプレゼンテーション」、2年生は「よくわかるプレゼンテーション」と題して、外部から講師をお招きし、指導を受けました。

2015年8月3日

理数科の生徒が徳和小学校で科学体験講座を行いました。

平成27年7月15(水)、16日(木)
 小学校の教員や理科の教員を目指す理数科の2年生8人の生徒が、松阪市立徳和小学校の5年生4クラスで理科の授業を行いました。小学校の理科の教科書を参考に、「電磁石を作ろう!」と題した実験を行いました。